2023年3月30日現在 総会員数669名(内,サポート会員 300名,分科会会員 57名) ◆ 現在,病理医以外の医師や臨床検査技師,医学生の入会も受け付けて,”病理診断”を軸に多様な場を作っていきたいと考えています。

2023年度からサポート会員の会費が変わります
定例セミナー
病理解剖ースタンダードな知識と技術

新井 冨生 先生
東京都健康長寿医療センター病理診断科 部長
参加
登録会員
分科会会員
サポート会員
PathPortどこでも病理ラボ
PathPort*どこでも病理ラボとは,テクノロジーの活用と病理医の相互支援によって,全国どこにいても国際標準の病理診断を実現し,施設を超えた病理医間交流,次世代病理医人材の育成を通して,日本の医療レベルの向上に寄与することを目指すプロジェクトです。*商標登録されています)

The PathPort at&p Pathology Lab is a project that aims to contribute to improving the level of medical care in Japan by realizing international standard pathological diagnosis anywhere in the country through the use of technology, mutual support among pathologists, exchange of pathologists across facilities, and human resource development for the next generation of pathologists.

※入会を希望される方は、会員種別/会費等(https://pathport.or.jp/fee)を確認の上、下のボタンを押してお進み下さい。セミナー参加にも会員登録(無料会員あり)が必要です。
PathPort - 込めた思い
病理医がくつろげる港のような場
A port for pathologists
どこへでも携帯可能な病理
Portable pathology
どこでもを可能にするパスポートの様な存在

"どこでも" で、希望を創る!
病理医の相互支援
プラットフォーム
● どこでも病理ラボのメイン事業と言えるのが,病理診断の気軽で気楽な相談の場の創設です。

● PathPortどこでも病理ラボでは,クラウド型デジタル病理システム「PidPortシステム」(メドメイン社)用いることにより,相談したい症例のwhole slide image(WSI)を手軽に「症例供覧室」にアップロードして意見を募ることができます。

● サポート会員は,いつでも自分の都合の良い時間にそれを閲覧することができ,意見を書き込んだり,場合によってはチャットの様なやりとりもできます。
オンラインカンファレンス
"症例相談室レビュー"
● 「症例相談室」に提示された症例は難易度も様々で,多くの意見が書き込まれる場合もあれば,意見が出にくい症例もあります。

● そこで,毎週1回,「症例相談室レビュー」というオンライン・カンファレンスを行い,提示された症例について討論しある程度の決着を付けていきます。

● 難解症例(特殊な免疫染色や遺伝子解析が必要なものを含む)については,より専門的な施設や専門家へのコンサルテーションを促す場合もありますます。

● 垣根の低い(症例を囲んだ雑談会の様な)意見交換の場を目指しています。
ライブレクチャー
&コンサルテーション
● 毎月1回は,各分野の専門家を招いて,病理診断に関するライブレクチャーとコンサルテーションの会を行います。

● ライブコンサルテーションでは,どこでも病理ラボ内の特設サイトに提示された症例について,WSIを供覧しながら,所見の取り方やポイントから専門家に解説してもらいます。

● 単なるレクチャーだけからでは得られにくい,標本観察のポイントも学べます。

PathPortどこでも病理ラボで用いるPidPort(Medmain株式会社)
Our team
  • 福嶋敬宜
    一般社団法人PathPortどこでも病理ラボ代表理事
    自治医科大学病理学・病理診断科 教授
  • 河田浩敏
    一般社団法人PathPortどこでも病理ラボ 理事
    自治医科大学病理学・病理診断科 准教授
  • 飯塚 統
    一般社団法人PathPortどこでも病理ラボ 理事
    メドメイン株式会社 代表取締役
       幹事会】 2022.4.1現在(五十音順)

内田 克典  三重大学医学部附属病院
       病理診断科 講師
榎木 英介  赤穂市民病院
       病理診断科 部長
笹島ゆう子  帝京大学病院
       病理診断科 教授・部長
佐野 直樹  自治医科大学
       病理学・病理診断部 助教
清水辰一郎  船橋市立医療センター
       病理部 部長
丹波 美織  自治医科大学附属病院
       病理診断科 病院助教
内藤 嘉紀  久留米大学病院
       臨床検査部 診療部長・准教授
髙田 晋一  友愛記念病院
       病理診断科 部長
田口 健一  国立病院機構九州がんセンター
       病理診断科 部長
能登原憲司  倉敷中央病院
       病理診断科 主任部長

       【アドバイザー】
渡邊 泰範 文京あさなぎ法律事務所
      弁護士
渡邉 正隆 渡邉正隆会計事務所
      公認会計士/税理士


連絡先
〒329-0498 栃木県下野市薬師寺3311-1
 自治医科大学附属病院 病理診断科内
 一般社団法人 PathPortどこでも病理ラボ

©All Right Reserved.PathPortどこでも病理ラボ.
Made on
Tilda